2024.9.28-29 小川山キャンプ&クライミング

小川山で一泊二日のキャンプをしながらクライミング講習を開催しました。初日の最初は、フェニックスの大岩でのクライミング。「大凹角ロング5.8」は見た目以上に登りやすく、長さも楽しめるルートです。花崗岩の感触を確かめながら、皆さん順調に登っていました。その後、「ひよこ豆」へ移動し、「センターコーナー5.10b」や「朝の光5.10c」といった、やや難易度の高いルートに取り組みました。夜はキャンプ場に戻り、BBQでお肉や焼きリンゴを堪能し、満腹で楽しいひとときを過ごしました。

29日は朝から霧雨だったため、マルチピッチのガマルートを一旦見送り、親指岩の雨に強い「小川山レイバック5.9」でクラック講習を急遽実施。テーピングのやり方を学んだ後、日本で一番有名な美しいコーナークラックを登りました。みなさん本格的なジャミングが初めてだったので、テクニック習得の良い機会となりました。天候が回復してきたため、その後予定通りガマルートへ。スラブ主体の合計7ピッチを登りきり、長い懸垂下降をして無事にマルチピッチを終了。充実した達成感で講習会を締めくくることができました。ご参加の皆さま、お疲れさまでした。